MacBook Pro2018の13.3インチTouch Barを購入した理由

こんにちはKiです。

そろそろ世間的にお盆休みという雰囲気になってます。

私は、家に閉じこもってブログに力を注ぎたい。年齢的に結婚式が多くて出費が多かったのであまりお金を使いたくないなという思いもありつつ、衝動にかられ「ついに念願のPC!MacBook Pro2018 Touch Barを購入」で紹介したようにMacBook Pro2018 13.3インチTouch Barを購入した。

今日はMacBook Pro2018Touch Barに決めた理由を書きたいと思います。 

そもそも何故パソコンを買ったのか

元々自宅用のPCとしてNECのラップトップを所有。結構古くなってきつつもブログを書くには問題なく使えていた。しかし、NECのラップトップ はこたつをあげて掃除機をかけていたらこたつが倒れてきてNECの画面を粉砕。

その時は何も言葉にならなかったのと同時に愕然としてしまい何も言葉にならず。NECのラップトップ はこたつに破壊され再起不能に。

iPhone 8 Plusの画像

その後、「iPhone8Plusを購入した理由。こうして私は 8 Plusに行き着いた」で書いているiPhone8+でブログ書いたが、如何にもこうにも更新がしづらいし作業効率が悪い。やっぱりPCが書きやすいなと感じせっかく購入するなら良いものを購入しようと決意。

何故PCのメーカーをAppleに?

最大の理由がiCloudによる写真の共有。

写真のやり取りをする時、iPhoneとMacBook ProによるAir Dropがめちゃくちゃ便利そうだった。有線要らずで手持ちのiPhoneからMacBook Proへ写真のやり取りができる。
写真好きな私にとってはとてもありがたいサービス。

一応、比較もしておこうとWindowsのPCも触ったけど、けれど何か違和感を感じる。もう体がMacOSの方がしっくりきてしまう。スマートフォンが出てきて機種はずっとiPhoneを使ってきたし、これはAppleにするしかないと。

MacBook Pro2018 13.3インチの画像

単純にめちゃくちゃかっこいいのも理由。スタバで若い人がMacBookをカタカタしてて、うらやましさと憧れを抱き続けていた。シルバーの素材、シンプルなデザイン、光る文字盤、小さく薄いボディ。いつかはアップルのラップトップを持ちたい。

また、Appleは常に時代の最先端をいっているイメージで、iPhone、iPad、Apple Watch、Air Podsといった製品にワクワクを感じさせる機能やデザイン。
初めて持ったスマートフォンもiPhoneで持った時の感動は今でも忘れられず「スッゲーかっこいい! Appleすごい!」そこからAppleに強い憧れを持ち続けていた。

こうなったら、いっそのことPCもAppleでという選択に行き着いた。

何故PCを購入するときMacBookに?

  • SSDで立ち上げ速度が早い
  • 持ち運べる
  • モニター買ったら大型の画面でも使える

上記のためラップトップに行き着いた。

現在、AppleのPCといえばiMacMacBookがある。iMacはHDD、MacBookはSSDという仕様で分かれている。HDDやSSDはデータの保存場所とざっくり思ってもらいたい。

店員さんから教えてもらったのだが、SSDの特徴は読み込み速度がHDDと比べて早い点。重たい動画編集のアプリの立ち上げ時間がHDDよりSSDの方が早かった。その代わりに、データ量は圧倒的にHDDに軍配が上がる。SSDだと256、512GBあたりだがHDDだと500GB、1TBと非常にデータ容量を詰める。

そこを比較した結果、私はSSDを選択。容量足りなくなった場合は、外付けHDDもあるのでSSDの速度が早い方がいいかなと。

それと同時に持ち運びやすさ。

なんか色々な場所で持ち運んで使いたいイメージがずっとあった。机の上、カフェのテーブル、移動中、寝る前。その時に使うならMacBookしかないということで決意がMacBookに固まっていく。

iMacは大画面というのが長所だしいいなと思ったが、最悪MacBookを大画面モニターに繋いだら大画面で扱えるようになるかなと思うと、よりMacBookでいいやと。こんな感じで MacBookに決定した。

何故MacBook Proに?

Appleのラップトップは

  • MacBook Air
  • MacBook
  • MacBook Pro

というラインナップだが、購入したのはMacBook Pro。(厳密に言うとMacBook Pro 2018 Touch Bar)

カメラの画像編集ソフトAdobe Lightroom Photoshopの推奨が「メモリー8GB以上」だった。色々なサイトで比較してカメラの画像を編集したりするには

  • CPUはCore i5、i7以上
  • メモリーは8GB以上
  • SSDは240GB以上

全ての MacBookで上記の条件を満たしたモデルがある。しかし、その中でMacBook Proだけ唯一クワッドコア。

クワッドコアとは簡単にいうと、パソコンの中で4人で作業を行うイメージ。デュアルコアは2人。

クワッドコアの方が処理の時間が早くなり効率的に作業できそうかなと思ったのと、折角買うなら長く使うことを見越して良いスペックにしようとMacBook Proを購入した。

まとめ

  • iPhoneでのブログはしんどくてPCを買うことに
  • Air Drop、IOS、アップルは昔からの憧れ
  • SSD、持ち運び、モニター買ったら大画面にも対応できるからラップトップ
  • 唯一のクワッドコアによりMacBook Proへ

異常が、私がMacBook Proを買うに至った経緯。購入検討の参考になれば幸い。

今回はMacBook Pro2018 13.3インチを約1年使ってきて購入して感じたことをまとめ。 MacBook Pro...
こんにちは!kiです。 2018年の8月8日とうとう、PCを購入しました。しかもMacBookPro!正式に言うと、2018年に発売さ...
Apple Watch Nike+のスペースグレイ、44mmGPSモデルのレビューが見たい人向けの記事。 Apple Wa...
今回は自分の部屋用のテーブルをDIY。もともと DIYで自分のデスクを作りたい。 自分の机を持ちたい と考えていたがな...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする