こんにちは、Kiです。
急なSUUNTO VECTORの電池切れ。
電池を買ったはいいものの、
SUUNTO VECTORの時計の合わせ方がわからない
そんな人のために
写真つきで時計合わせの仕方を載せます。
電池交換の仕方はなんとなくわかるけど、時計の設定はどうやるんだろう?
いちいち説明書持って出歩かないし、説明書なんて捨てるという人も多いと思います。
そんな人のために
写真付きで時計合わせの仕方を載せているので
この記事をみていただければ
簡単に時計を合わせることができます。
この記事の目次はこちら
SUUNTO VECTORの時計の合わせ方
SUUNTO VECTORの時計合わせの方法を
写真付きで紹介します。
電池が切れてしまったけど
説明書がないから時計の設定ができない方など
参考にしていただけたらと思います。
時計合わせモードは「SERECT」ボタンを2秒以上長押し
まず、文字盤のTIMEの文字の下にバーがきていることを確認して下さい。
確認できたら、左上の「SERECT」ボタンを2秒以上長押しすると
時刻モードとなり、時計合わせを行えます。
秒針の設定
2秒以上押すと秒を設定する画面になっています。
この秒を設定するには
この写真の親指と中指の所にあるボタンで数値の+とーの設定をします。
親指側のボタンが「ー」、中指のボタンが「+」です。
- 「01」の状態で「ー」を押すと「00」
- 「01」の状態で「+」を押すと「02」
秒を設定し終わったら分に移ります。
左上の「SERECT」ボタンを押して下さい。
分の設定
続いて分の設定です。
先ほどの秒の設定が完了して左上の「SERECT」ボタンを押したら
次は分が点滅しています
また右下と左下にあるボタンを使って
分の設定をして下さい。
その他の設定
この分の設定の後の設定は
- 「時刻の設定」
- 「24H表示か12H表示かの設定」
- 「西暦の設定」
- 「月日の設定」
を行って行ってください。
左上の「SERECT」ボタンで項目の確定、
左下、右下で数値の変更
問題なければ左上の「SERECT」ボタンを押して次の項目と進んでいけば時計合わせができます。
時刻合わせの設定の終了は右上の「MODE」ボタン
「月日の設定」まで終了したら、
最初の時刻設定に移ります。
これ以上、時計モードで設定する項目はないので
右上の「MODE」ボタンを押して
設定を確定させましょう。
すると上の写真の様に
時計合わせが終了できています。
まとめ
SUUNTO VECTORの時計の合わせ方について書きました。
電池を買ったけど、説明書がないし
時計合わせの仕方がわからない!
そんな人のためになればと思います。
- 左上の「SERECT」ボタンを2秒押すと「時計モード」
- 左下、右下のボタンで数値の変更
- 問題なければ左上の「SERECT」ボタンを押して次の項目
と進んでいけば時計合わせができます。
最後に「MODE」ボタンで設定の終了です。
アウトドア用のエアーマットの記事↓
AppleのAirPodsProの記事↓
スントベクター のコンパスの合わせ方の記事です↓
アメリカ製のゴアテックス ブーツの記事です↓
ニューバランスの靴のまとめ↓
滋賀県の武奈ヶ岳に行った時の様子です。写真多め↓