こんにちはkiです。
「Sonyのカメラを購入した後にどのレンズを買おうかな。」
カメラを購入した人がはまるレンズ沼。カメラは高価でレンズも高価になるとレンズ選びは失敗したくない。
私は新しくVario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS(SEL 1635Z)というレンズをゲット。16−35mmの広角域ズームができます。
この記事では実際にVario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS(SEL 1635Z)で撮影した写真を載せてます。少しでもレンズ選びを失敗したくないと思う人の参考になれば。
Vario-TessarT*FE16-35mmF4ZAOSS(SEL1635Z)を買いたい
a7IIを購入してからズームキットレンズで写真を撮影。iPhoneで撮った写真よりも画質が良く、楽しく撮影しに行っていた。
しかし、カメラを購入した人がハマると言われる『レンズ沼』が出現。元々レンズに興味を持ったのは風景を撮った時に『もう少し広角で撮りたい』という思いから。
そこで興味を持ったのが『Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z』でした。
フルサイズ換算で16-35mmの広角域を写せるレンズ。名前にT* とありますがSONY公式ホームページから引用すると
ソニー独自の高度な成型技術を用いた高度非球面AA(advanced aspherical)レンズを含む、非球面レンズ5枚とEDガラス3枚を贅沢に使用した高い光学性能は、周辺まで澄みわたる高い解像度と極限まで歪曲収差を抑えた忠実な色再現を実現。さらに、「T*(ティースター)コーティング」の採用により、反射を抑えた高コントラストな描写性能も発揮し、本格的な風景撮影を可能にします。
高い解像度と色表現、そして描写力さらに側面にはZEISSの文字が。
広角に憧れていたので魅力的だったが、当時は12〜14万円程で安易に買う事が出来る金額ではなく諦めモード。
そんな時に、ふと立ち寄った商店街のカメラ店に中古でこのsel1635zが96,000円という値札。激しく悩んで結局店を出たのですが、その足はまた店に向かって歩いていました。写りは全く問題なし、外のズームリングに傷があり、色が剥げているところがある程度。
今の私にはなんの問題もない条件。
SEL1635Zの作例
結局、買いました。装着したらこんな感じです。
ズームキットレンズと比較するとやはり重さはあります。
しかし持ち運びが苦になる程の重さではない。写真を載せるので描写力の参考に。
レンズ:sel1635z
Lightroom使ってます
パソコンでのraw現像は出来ていません
ポートタワーの拡大です。
a7IIはa7Rシリーズに比べると画素数が落ちますが、レンズとの組み合わせによっては非常に綺麗に取れるのだと実感。
F4ですが、ボケもしっかりでます。
買って後悔なしのレンズ
高い解像度と色表現、そして描写力という特徴がまさに反映されている、そんなレンズだと思います。
高い広角16mmの写り、35mmの広角よりの標準域が楽しめるVario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS 。あまりの写りの良さに感動してます。
今はもうこのsel1635zをa7IIに付けっ放しで、気が向いたらカメラ持って外に出て行くという感じです。カメラは本体も大事ですがレンズで楽しむものと感じました。
意外と町のカメラ屋にも掘り出し物があるかもしれませんので散歩がてら色々行ってみることをオススメします!
レンズ購入で迷っている人に少しでも参考になれば幸いです。
合わせて読みたい
ありがとうございました!